スイーツ

【ローソンロカボ低糖質スイーツ】バームクーヘンを食べてみた口コミ

こんにちは!

下半身ダイエット中のカナリです。

最近、健康ブームのおかげで、低糖質のスイーツがコンビニなどで手軽に購入できるようになってきましたね。

おやつのカロリーや糖質に気を遣っている身としてはありがたい限りです。

今回は、ローソンのロカボスイーツ、マチカフェ「ブランのバウムクーヘン」を購入し、食べてみました。

味やカロリー、糖質などについて詳しく口コミしていきますね!

ローソン「ブランのバームクーヘン」の価格は?

ブランのバームクーヘンの価格は、1個165円(税込)

低糖質だからか、他のマチカフェスイーツよりちょっぴりお高めですね。

原材料に米ブラン(米ぬか)が入っているのだそう。

カロリーや糖質量は?

栄養成分表示は以下のとおり。

熱量 161kcal
たんぱく質 4.8g
脂質 12.0g
糖質 6.7g
食物繊維 3.6g
ナトリウム 110mg

カロリーは161kcal

バームクーヘンにしてはかなりローカロリーですね!

同じローソンのマチカフェスイーツに、「発酵バターを使ったふんわりバウムクーヘン」というのがありますが、そちらのカロリーは1個259kcalなので、比べると100キロカロリーも少ないということになりますね。

まあ、見た目は同じバームクーヘンでも全く中身が違うので比べるのも変ですが…。

 

糖質は6.7gとなっていて、こちらもかなりの低糖質。

スイーツでこの数値は素晴らしいんじゃないでしょうか?

さりげなく食物繊維が3.6gもあるところもいいですね。

カロリーも糖質も低いので、ダイエット中にはもってこいのスイーツ、という印象ですが、大事なのはお味です。

食べてみた感想を口コミ。

早速いただいてみたいと思います!

見た目は普通のバームクーヘンと何ら変わりありません。

香りは…バームクーヘンらしい卵の匂い…というよりブランパンに似た感じがします。

米ブランが入っているからでしょうか?

厚さは1.5cmくらい。

黄色い卵色が美味しそう。

見た目はごく普通の美味しそうなバームクーヘンでしたが、触ってみると少しパサつきを感じます。

バームクーヘンって普通しっとりしてますが、この手触りはバームクーヘンじゃないですね…。

食べてみてもやっぱり食感がパサパサしています。

お水が飲みたくなる感じ。

あと、ブランパンのような独特のシュワシュワ感があります。

甘さはかなり控えめなので、バームクーヘンの強い甘みを求めて食べるとがっかりするかもしれません。

まあ、これだけ低カロリーで低糖質なので、仕方ないかな~と思います。

でも、まずいってわけじゃないですよ!

バームクーヘンとして考えると、個人的には少しイマイチかな…ということです。

ちょっと辛口になってしまいましたが、低糖質のおやつとしては悪くはないと思います。

ロカボスイーツを色々試したい方は食べてみる価値はありますよ。

 

巷にはまだまだ低糖質なスイーツがたくさんあるみたいなので、少しずつ発掘してみたいですね。

次は何にしようかな、と考えるだけでもダイエットが楽しくなりますね!

以上、ローソンの「ブランのバームクーヘン」の口コミでした!